今日はスイカやパプリカ、ゴーヤーなど、初めての収穫をしました。
収穫した野菜の様子を紹介します。
*今日の収穫した野菜
スイカは小玉スイカで、パプリカ、ゴーヤーなど、初収穫をしました。

*収穫前の野菜
初収穫したパプリカです。

こちらも初収穫のゴーヤーですが、白い色の品種です。

小玉スイカで、こちらも初めての収穫です。

中玉トマトで、カラスの被害に遭っていますが、何とか収穫ができています。

こちらは万願寺トウガラシですが、順調に収穫できています。

以上、初収穫のスイカやパプリカ、ゴーヤーなど、今日の野菜収穫の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2020/07/23(木) 17:01:19|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
今年はやはり長雨の影響での日照不足により、ほとんどの野菜がダメでした。
また、カラスにより、トマトやスイカ、トウモロコシが食べられてしまった被害が
追い打ちになっていました。
ゴーヤはカラスも食べないようですね。
白いゴーヤは少し苦みが少ないようです。
- 2020/07/24(金) 23:44:26 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
長雨にもめげずに収穫出来ましたね。
どれも美味しそうです。
私の家でも日除けを兼ねてゴーヤを育てていますが、白いゴーヤは初めて見ました。
- 2020/07/24(金) 21:20:29 |
- URL |
- クラフト親父 #2BjKmEeg
- [ 編集 ]