昨日に続き、今シーズン咲いていたアジサイの花の様子ですが、今回は柏葉アジサイやアナベルの様子を紹介します。
*柏葉アジサイ
柏葉アジサイは、八重咲と一重咲があり、こちらは八重咲の柏葉アジサイの様子です。
ライムグリーンから白に変化し、その後、赤味が増して色の変化が楽しめますが、下の画像は、白さが増して丁度見頃となった時期の様子です。

こちらは額の周りが赤味を帯びてきている様子です。

こちらは一重咲きの柏葉アジサイで、八重咲の様な花の豪華さはないのですが、趣のある様子です。

額の部分が赤く染まって、紅葉したような感じです。

*アナベル
通常のアナベルですが、柏葉アジサイのようにライムグリーンから白に変化していきます。

一番白さが増した状態の様子で、マクロレンズをつけて撮影しています。

こちらは八重咲(ヘイズスターバースト)のアナベルですが、こちらもマクロレンズで撮影したものです。

額の部分が花火のような感じで、すごく綺麗でした。

こちらはピンクアナベルで、白い房のアナベルよりは、やや小ぶりですが、ピンクの花も綺麗です。


以上、今シーズンのアジサイの様子で、柏葉アジサイとアナベルの花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2020/07/28(火) 15:50:00|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0