午前中は良い天気となり、色々なチョウたちや赤さの増してきた赤トンボなど、我が家の庭には沢山の虫たちが集まっていましたが、今回はそれらの様子を紹介します。
*チョウ類
キアゲハですが、花に止まって蜜を吸っていましたが、青空の下、綺麗な姿を見せてくれました。

上から撮り、翅の模様が良く見えています。

こちらはミスジチョウです。

こちらはヒメジャノメです。

*赤トンボ類
ナツアカネですが、赤くなって、赤トンボらしくなってきました。

こちらはノシメトンボで、ナツアカネ程は赤くなりません。

*カマキリ
こちらを意識していて、カメラ目線を送ってくれました。

*カメムシ類
キバラヘリカメムシですが、黒と黄色、白のコントラストが綺麗なカメムシなので、撮影してみました。

以上、チョウや赤トンボなど、今日の庭に集まる虫たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:写真 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/22(火) 17:19:19|
- 昆虫類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
いつも何気なく虫達ですが、写真に撮って良く見ると
綺麗な模様や格好の良い形とか確認することができます。
カメムシも普通は緑色ですが、こんな綺麗な色の種類も
いると再確認しました。
- 2020/09/23(水) 07:03:59 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
一度は目にしている虫たちですが、人間世界とは違い、変わりなく美しいです!
カメムシの手足の色使い、こんなにも綺麗だったなんて!
昨日観たばかりなので、感嘆します!
- 2020/09/22(火) 21:54:34 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]