今日は台風14号接近の影響があり、雨の降る1日となっていました。
そんな庭の様子を紹介します。
*ボーダーガーデンの風景
北側エリアの様子で、上は北側の出入口付近ですが、皇帝ダリアが育っており、今年も綺麗な花が観られることを期待しています。
下は少し南側に入った場所ですが、アケビが実っています。

こちらは南側エリアで、柏葉アジサイの紅葉やガマズミの黄色い実が目立っていました。

*ログハウス周辺の庭の風景
ハナミズキの紅葉が進んでおり、ビオトープのツツジの花が咲いていました。

*雑木の庭の風景
東側エリアの様子で、モミジなどが沢山育っていますが、葉はまだまだ緑の状態です。

こちらは西側エリアですが、トウカエデやスズランの木の葉が色づいてきていました。

*バラの庭の風景
北側エリアになりますが、右上は北側の出入口からの様子で、皇帝ダリア(ガッツアリア)の花が目立っていました。
下は奥に入ってきたところで、コニファー類が多く育っています。

こちらは南側エリアの様子で、右下は南側の出入口付近からです。

以上、雨の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/10/10(土) 14:05:30|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0