このところ色々な場所から紅葉の便りが届いていますが、近くの公園での紅葉などの様子をシリーズで紹介します。
第1回目は、我が家から1km程の場所にある高田沼公園ですが、こちらは地元の有志の方が集まり、整備を進めている公園です。
*沼周辺の風景
昨夜からの雨が上がり、青空が綺麗でした。。
池にはカモやコイが泳ぎ、山側にはケヤキなどの紅葉が見えています。

この沼は、昔から農業用のため池になっていましたが、周辺の整備がすすめられ、公園として利用しています。

*沼北側の風景
黄色い葉が目立ち、ゴンズイと思われる赤い木の実が綺麗でした。

エノキの紅葉でしょうか?黄色い葉がすごく綺麗でした。

*公園奥の風景
上はあずまや周辺の様子で、ウメモドキの赤い実が目立っていました。
下は沼に流れ込む川に掛かる橋付近の様子で、夜の間に降った雨が流れ込んでいましたが、普段はあまり流れていません。


*公園内で咲いていた花たち
季節外れの花が多く咲いていたのですが、上はツツジと十月桜の花で、下はカキツバタとノアザミの花です。

以上、近くの公園で、高田沼公園の風景でした。
明日は、自宅がら3km程の場所にある、工業団地第1緑地公園での紅葉などの様子を紹介します。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/11/03(火) 15:12:55|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0