今日は天気が良く、気温も上がっており、花木の蕾がどんどん膨らんできている感じがして、すぐにでも開花しそうになっているものもありました。
そんな春の開花に向け、準備の進んでいる花木の様子を紹介します。
*雑木の庭の花木
ロウバイの蕾ですが、すぐにでも開花しそうに膨らんできています。

こちらはマンサクの蕾で、既に黄色い花弁が、顔をのぞかせていました。

*ログハウス周辺の庭の花木
沈丁花のつぼみですが、既に赤味を帯びて膨らんできています。

こちらはミツマタで、沢山蕾ができていました。

馬酔木の蕾で、こちらも沢山できており、膨らんできています。

*ボーダーガーデンの花木
柏葉アジサイの蕾ですが、この部分が伸びていき房になっていきます。

こちらはシャクナゲの蕾で、開花はまだまだ先ですが、大きく膨らんでいました。

以上、春の開花に向け準備をしている、我が家の庭の花木たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/12/07(月) 17:07:23|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0