シリーズで紹介している、四季毎の庭に咲いていた花ですが、今回は、ボーダーガーデンの四季の花たちの様子を紹介します。
*春の花達
雲南オウバイですが、春先にいち早く咲き始めて、庭を明るくしてくれました。

こちらはウツギの花で、沢山の花が咲いていて綺麗でした。

こちらは中央付近で育てているモッコウバラで、ツルがアンズの木などに長く伸びて、広い範囲に花が咲いて華やかでした。

こちらは南側の出入口付近で、スモークツリーのフワフワとした花が咲いていました。

*夏の花達
柏葉アジサイですが、大株に育っており、沢山の花が咲いていました。

こちらはアナベルで、柏葉アジサイと共に白い花で覆われていました。

こちらはアジサイの花の様子ですが、額アジサイの他、タマアジサイや山アジサイなど、沢山の花が綺麗に咲いていました。

*秋の花達
皇帝ダリアですが、今年は暖かい日が続き、綺麗な花を観ることができました。

*冬の花達
マホニア・チャリティーの花で、花の少ない時期に貴重な花となっています。

こちらはクリスマスローズですが、雑木の庭に続きこの花が多く育っていて、やはり冬に貴重な花を咲かせてくれました。

以上、今回はボーダーガーデンの四季の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2020/12/29(火) 09:58:06|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0