雑木の庭では山野草などの草花が沢山咲いていますが、今回は咲き始めた黄花カタクリやイカリソウなどの山野草と見頃となっているアミガサユリ(バイモ)やクリスマスローズなどの草花の様子を紹介します。
*咲き始めた山野草
黄花カタクリで、まだ2輪ですが花が咲き始めていました。

こちらはイカリソウで、赤花と黄花のものが咲いています。

こちらは上がニリンソウで、下はタンチョウソウの花の様子です。

*見頃となってきた草花
アミガサユリ(バイモ)ですが、沢山花が咲いて見頃となっていますが、下からのぞかないと網目模様が見えず、地味な感じです。

こちらは170株ほどあるクリスマスローズで、茎が長く伸びて沢山の花が咲いています。

こちらは上がスノーフレークで、下はハナニラですが、綺麗に咲いています。

以上、雑木の庭で咲き始めた黄花カタクリやイカリソウなどの山野草と、見頃となっているアミガサユリ(バイモ)やクリスマスローズなどの草花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/04/04(日) 16:17:51|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0