今日は雨の降る予報もあったのですが、午前中は晴れており、見頃となった藤やモッコウバラが、青空の下で綺麗な花が咲いていました。
今日(藤の花)と、明日(モッコウバラ)の2回に分け紹介します。
*見頃となっている藤の花
藤棚の様子ですが、上は南と東側から観た様子で、下は西側からの様子です。

こちらは上が藤棚の上側で、下は棚の下側ですが、花の房が長く伸びてきています。

バックの緑に映えてすごく綺麗です。

長く伸びた花房です。

北側からの藤棚です。

こちらは西側からの様子で、周りの樹木の緑とのコントラストが綺麗でした。

以上、青空の下、見頃となった藤の花の様子でした。
明日はモッコウバラの花の様子を紹介します。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/04/25(日) 12:32:26|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
足利とは比べようがないのですが、今年も綺麗に咲いてくれました。
我が家の庭は、公道などから見えない場所にあり、特に藤棚のところは庭の中央で、
ブログにはアップしていますが、お隣からもあまり見えないので、知っている人は
少ないのではと思っています。
コロナ禍の今は、庭もOPENできない為、早く収束してほしいと思っています。
- 2021/04/26(月) 07:09:29 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
見事ですね~!
前に足利へ見に行きましたが、去年も今年もお客さんは行けないでしょうね。
お家でこんな素晴らしい藤を見られるなんて、幸せですね~。
ご近所さんが見学に訪問されませんか?
- 2021/04/25(日) 21:24:13 |
- URL |
- アイハート #-
- [ 編集 ]