今日は朝から雨が降っており、既に梅雨入りしたかのような天気となっていました。
雨の降る天気には、紫陽花の花が似合うため、少し先走り開花前ですが、紫陽花の様子を紹介します。
*ボーダーガーデンの紫陽花
この場所には、ここ3,4年で数を増やしましたが、株も大きくなっており、今年は綺麗な花が期待できるのではと思っています。
雨が降って、カタツムリが元気に動いていました。

*紫陽花の花達
・手まり咲きアジサイ
花の様子ですが、開花まではあと少しの様です。

・額アジサイ
手まり咲き同様の進み具合の様です。

・山アジサイ
ボーダーガーデンにも多くの山アジサイが育っており、今年は花数も増えてきています。

こちらは雑木の庭の山アジサイですが、こちらの方が開花が少し早いようです。

・柏葉アジサイ
ボーダーガーデンの北側エリアに沢山育っていますが、こちらでは八重咲が多く、南側では一重咲きが多くあります。

・アナベル
中央付近から北側に掛けて育ち、ピンクアナベルや八重咲のものもあります。

以上、雨の日に似合う紫陽花の様子でしたが、あと2,3週間後には見頃となりそうです。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/05/21(金) 16:25:36|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0