昨日の雨が上がって、庭の野草も元気に育っていますが、花が綺麗に咲いていたので紹介します。
*ムシトリナデシコ
ヨーロッパからの帰化植物で、雑草のように扱われ増えていますが、花が一気に咲きだし綺麗です。
下は色の薄いピンクの花です。

*キキョウソウ
こちらはアメリカ大陸からの帰化植物ですが、色々な場所に増えてキキョウの様な花が咲いています。

*オオキンケイギク
こちらも北アメリカ原産の帰化植物ですが、増えすぎて特定外来生物となっており、植えたわけではないのですが育ち花が咲いていました。

モンシロチョウが花の蜜を吸っています。

*旗竿キキョウ
こちらはヨーロッパ原産ですが、我が家の色々な場所に増えていいて、花が咲き始めていますた。

*ドクダミ
ビオトープですが、沢山増えてしまい花が咲いていました。

以上、今日の庭に咲く、野草の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/06/05(土) 15:17:39|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0