今日は気温が上昇し、真夏日となっていましたが、庭の花たちも色々咲き始めていたので紹介します。
*咲き始めた草花
皇帝ダリア(ガッツアリア)ですが、ハイブリットの品種で、早咲きなので早くから花を楽しむことができます。

こちらはアスチルベで、ログハウス周辺の庭で咲き始めていました。

こちらはまだ蕾の状態ですが、ベルガモットで、花の形が分かるようになってきました。

野草のユウゲショウで、最近、家の周辺の道端でよく見かけるようになり、我が家の庭でも花が咲き始めていました。

*咲き始めた花木の花
ナツツバキ(シャラ)で、雑木の庭やログハウス周辺の庭など、色々な場所で育っていますが、こちらは玄関近くのナツツバキで、最初に花が咲き始めていました。

こちらは源平咲きのシモツケでですが、ボーダーガーデンで咲き始め、近くでアジサイが沢山咲いており、より綺麗に見えています。

以上、真夏日となった庭で咲き始めた、花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/06/09(水) 17:11:31|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0