今日は孫たちに手伝ってもらい、ビワや梅、マルベリー(桑の実)の収穫をしたので紹介します。
*ビワの収穫
今年は沢山実がついており、摘果をしようと思っていたのですが、そのままになってしまい、小さな実も沢山ありました。
下は孫たちにも収穫体験をさせています。

収穫したビワの実ですが、早速、味見をしていました。
大きさはやや小さめですが、ジューシーで甘かったです。
一部の実をジャムにしました。

*梅の収穫
こちらも収穫体験をしてもらいました。
収穫した実は、梅酒用に利用します。

*マルベリーの収穫
こちらは上の孫に収穫を手伝ってもらいましたが、収穫した実はすべてジャムにしています。

*ジャムづくり
左がビワのジャムで、右がマルベリーのジャムです。

以上、ビワや梅、マルベリーの収穫とジャムづくりでした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/06/12(土) 16:58:58|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは。
我が家の裏の方のびわが、たくさん実をつけています。熟れたままになっているのが気になるのですが、ジャムを作られたらいいのにね!
お話してみようかな~
- 2021/06/12(土) 19:23:13 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]