今日はハウス内の茄子の枝が伸びて実の付き方もやや少なくなった為、枝の切り戻しをして秋茄子収穫を目指すことにしました。
*更新剪定前の様子
まだまだ収穫でき、もったいない気もするのですが、枝を切り戻すことにしました。

*枝の切り戻し
ある程度葉を残し、伸びてきそうな芽の上で切り戻します。

切り取った枝ですが、思い切って剪定しているので多くなっています。

枝についてたナスを収穫しましたが、もったいないので小さいナスも収穫しています。

切り戻しを完了した様子ですが、かなりスッキリしています。
これで当分の間収穫できません。

*追肥の実施
いつもの野菜用の肥料を追肥し、タップリ水遣りをしています。


*キュウリとトマト
ハウス内のナスの横で育てています。
キュウリは1日おきの収穫で、ほぼ収穫が終わりになってきましたが、トマトは毎日収穫をしています。

トマトの様子ですが、大玉のトマトが毎日収穫出来るようになりました。


以上、秋ナス収穫に向けての、ナスの更新剪定などの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/08/04(土) 19:18:04|
- Farm
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0