昨日に続き、今日の庭の花シリーズですが、今回は草花の花の様子を紹介します。
*見頃となっている草花
バラの庭で育つクレオメですが、一番の見頃となってすごく綺麗に咲いていました。

こちらはキンギョソウで、クレオメの近くで咲き、やはり綺麗に咲いています。

アグロステンマですが、クレオメや金魚草と同時に定植したのですが、やや遅れて咲きだし、花数が増え見頃となってきました。

こちらは雑木の庭の旗竿キキョウで、ログハウス周辺の庭でも早くから咲いていたのですが、こちらの花も見頃となっています。

*咲き始めた草花
ギボウシですが、ボーダーガーデンで、最初に咲き始めていましたが、雑木の庭でも花が咲き始めています。

こちらはビオトープですが、ハンゲショウの花が咲き始めていました。

以上、昨日の花木の花に続き、今日の庭の草花の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/06/27(日) 12:47:36|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつもご訪問を頂き、また、コメントありがとうございます。
この時期は、花がどんどん咲いており、良い季節ですね。
- 2021/06/29(火) 15:51:50 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]