今年はアジサイが大きく育ち、沢山の花が咲いていましたが、いよいよ最終盤となってきています。
見頃となっていた時期の花とは違った、趣のある花が咲いていました。
今回は、そんな終盤となってきたアジサイの様子を紹介します。
*手まり咲きアジサイ
オタフクアジサイですが、額の部分に色々な色がでており、咲き始めの時とは違った雰囲気となっています。

品種名は分かりませんが、八重咲でブルーの花だったのですが、色が抜けて違った花となっていました。

こちらは白花だったのですが、額の部分の色が薄い緑に変わってきています。

*額アジサイ
ダンスパーティーですが、紫の額の色が抜けて、違った感じになっていました。

*山アジサイ
大株に育ち、沢山のブルーの花が咲いていましたが、額が緑に変わり、赤いスポットが入ってきました。

*柏葉アジサイ
花房の色が、緑から白に、また、薄い緑に変わってから赤く色づいてきており、色々な変化を楽しむことができました。

*アナベル
こちらも花房が、薄い緑から白に、また、薄い緑に変化しています。

こちらは八重咲のアナベル(ヘイズスターバースト)ですが、同様な色の変化を楽しむことができました。

以上、最終盤を迎えた、アジサイたちの花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/08/13(金) 15:07:26|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0