暦の上ではすでに秋となっていますが、今日は暑さが戻ってきて、残暑の厳しい状況となっていました。
そんな中、庭の植物たちには、秋を感じさせるものがでてきているので紹介します。
*ログハウス周辺の庭の植物
ウッドデッキ近くのヤマボウシですが、実が赤く色づき、下にも沢山落ちていました。
葉の部分も黄色に色づき始めています。

こちらはヤマボウシの近くのハナミズキで、紅葉が始まっているようです。

こちらはビオトープですが、池の中にも増えてしまったドクダミの葉が、赤く色づき始めていました。

*雑木の庭の植物
ツリバナマユミですが、実が赤く色づき始めていました。

こちらは果樹エリア側で育つスズランの木で、秋には真っ赤に紅葉するのですが、色づいてきています。

*ボーダーガーデンの植物
南側出入口近くのアメリカ夏椿ですが、赤や黄色の紅葉が綺麗な葉で、少し色づき始めました。

北側エリアの山椒で、緑の山椒の実は半分ほど収穫していましたが、残ったものが赤く色づいていました。

以上、残暑の厳しい中、秋を感じさせる植物たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/08/20(金) 15:51:52|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0