庭で育つ木の実たちが、秋も本番になってきて、色とりどりに色づいてきています。
そんな木の実たちの様子を紹介します。
*白い実
シロシキブの実ですが、薄い緑色だったものが純白の実になっていました。

*紫の実
こちらはコムラサキで、鮮やかな色となっています。

*赤い実
サンシュユの実ですが、真っ赤に色づいており、葉の部分も紅葉してきました。

こちらはアロニアの実で、やはり赤く色づいています。

こちらはマユミの実ですが、沢山ついている実が赤くなってきました。

*黄色から茶褐色の実
黄色の実のガマズミですが、沢山の実がついています。

こちらはクチナシで、黄色に色づき始めています。

こちらはナツメの実ですが、黄色から茶褐色に色づいてきています。

*黒い実
ヤマコウバシの実で、緑色だったのですが、真っ黒になっていました。

こちらも真っ黒な実で、シロヤマブキの実です。

以上、庭で色づく木の実たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/09/27(月) 16:18:03|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0