今日は晴れて秋晴れとなったのですが、残暑も戻ってきていました。
今日の天気のように庭の花も、秋真っ盛りで見頃となって咲いているものや、夏の花が復活して咲いているものなどあり紹介します。
*秋に見頃となっている花
雑木の庭のホトトギスの花ですが、沢山咲いて見頃となってきています。


アメジストセージで、こちらはバラの庭で育っていますが、大株となって咲いていました。
他にも今年、バラの庭にはアメジストセージなど、ハーブ類を増やしています。

*間もなく終了となる花
シュウメイギクですが、次々に咲いていたのですが、つぼみが少なくなっていて、間もなく花が終わりになりそうです。

こちらはタマスダレで、株分けして移植し綺麗な花が咲いていますが、間もなく花が終わりそうです。

*長く咲き続けている花
玄関周辺の庭の花壇で咲く花で、ニチニチソウですが、夏からずっと咲き続けていました。

こちらも玄関のところの花壇の花で、アリッサムですが、復活して咲き続けています。

こちらはチェリーセージですが、バラの庭のアメジストセージの咲く花壇で、やはり長く咲き続けていました。

以上、見頃となってきた花や間もなく終わりになる花など、今日の庭の花たちでした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2021/10/11(月) 16:28:28|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0