我が家の庭では、育てている草花が色々咲いていますが、育てたくない野草(雑草)の花も色々咲いています。
よく見ると綺麗な花、可愛い花がありますので紹介します。
*ピンク系の花
ユウゲショウの花ですが、ヒラタアブが止まっていました。

こちらはイヌタデですが、沢山咲く様子はよく見ると綺麗です。

ムシトリナデシコで、この時期はあまり咲いていないのですが、花の咲いているものを見つけました。

こちらはすごく小さな花で、トキワハゼやムラサキゴケに似ていますが、この花はウリクサではと思います。

*黄色系の花
ノゲシの花ですが、拡大してみるとキクの様な感じで綺麗です。

こちらはジシバリで、上のノゲシの花の様な感じですが、少し小さな花です。

こちらは空き地でよく見るセイタカアワダチソウで、増えると群生してしまうので増やしたくないのですが、花自体は綺麗です。

こちらはハキダメソウと面白い名前がついていますが、小さな花を拡大してみるとキクの様な感じです。

以上、我が家の庭に咲く、野草(雑草)の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/10/12(火) 14:54:00|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0