昨日に続き、雨が降り続いていましたが、午後になって雨が上がったため、庭の木の実たちの様子を撮影したので紹介します。
*雑木の庭の木の実
カラタチですが、沢山実がついて黄色に色づいてきました。

こちらは形のユニークなマンサクの実で、葉が紅葉していました。

真っ赤に色づいたサンシュユの実です。

こちらはツリバナマユミですが、赤く色づいた実が濡れていました。

*ボーダーガーデンの木の実
カクレミノの実で、緑に縞模様があったのですが、黒くなってきています。

こちらは近くに育つアロニアで、実が赤くなり、紅葉も始まっていました。

こちらは白ヤマブキの実ですが、黒くなって光っていました。

こちらはガマズミで黄色い実ですが、赤い実のガマズミも、雑木の庭に育っています。

以上、雨上がりの庭で、黄色に色づいたカラタチの実など、木の実たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2021/10/17(日) 16:48:33|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0