今日は天気も良く、樹木などの剪定を進めることにしましたが、今回はボーダーガーデンのスモークツリーやウツギ類、オオデマリ、皇帝ダリアの剪定をしたので紹介します。
*スモークツリーの剪定
左上が作業前の状態ですが、枯れてしまった枝や徒長した枝が多く、剪定することにしました。
上は枯れてしまった枝の剪定で、下は徒長枝の剪定ですが、徒長枝の長いものは、1年で3m以上伸びていました。
下の右側は作業後の様子と剪定した枝です。

*ウツギの剪定
上はハコネウツギの剪定で、下はタニウツギの剪定の様子ですが、徒長枝や混みあった部分の剪定をしています。

*オオデマリの剪定
左上が作業前の状態で、その右は地面からでているひこばえの剪定です。
下は徒長枝と込み合った部分の剪定で、右側は作業後の様子と剪定した枝です。

*皇帝ダリアの剪定
枝や葉が枯れていますが、幹の部分はまだ生きています。
以前は幹の部分を切り取って保存し、春に植えて増やしていました。
左上が作業前の状態で、下の右側は作業後と撤去した幹や枝です。

*作業後のボーダーガーデン
上は南側のスモークツリー周辺の様子で、下はウツギのある中央付近から、オオデマリや皇帝ダリアのある北側エリアの様子です。

以上、ボーダーガーデンの樹木剪定など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2022/01/08(土) 14:39:43|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0