我が家の庭では、どんどん緑の目立つ季節となってきていますが、そんな緑の多くなってきた、雑木の庭とログハウス周辺の庭の、朝の庭の様子を紹介します。
*雑木の庭の風景
東側エリアでの様子ですが、緑の中に、ムラサキハナナやヤマブキの花が目立ち綺麗でした。

こちらは東側の通路周辺の様子で、ニリンソウの花が咲き、オシダが大きく育ってきています。

こちらは西側エリアでの様子で、地面はクサソテツや山野草類の緑で覆われていました。

オオデマリが咲き始めていて、花がまだライムグリーンの色ですが、これから白くなって目立ってきます。

*ログハウス周辺の庭の風景
姫リンゴやライラックの花が咲き始め、ビオトープではカキツバタが大きく育ってきています。

こちらはビオトープ周辺の様子ですが、池の中ではメダカが泳ぎ始め、カキツバタの葉の緑が目立ってきて、ナガバオモダカの花が咲き始めていました。

以上、今朝の雑木の庭やログハウス周辺の庭での、緑に覆われてきた風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/21(木) 16:49:50|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0