我が家の庭では色々な花が次々に咲いていますが、野草(雑草)も、どんどん花を咲かせていました。
*ハルジオン
同じような花で、ヒメジオンもありますが、ハルジオンの方が先に咲き始めていました。
チョウやミツバチなどが沢山集まっていますが、こちらのチョウはベニシジミです。

*ムラサキハナナ(ハナダイコン)
沢山の花が群生して咲いており、ミツバチが沢山きていましたが、他に、ウスバシロチョウが沢山きていて、最近我が家で増えているようです。

*ヘビイチゴ
沢山の花が咲いていて、小さな実(左下)もでき始めていました。

*シャガ
最近色々な場所に増えてきていますが、やや日陰の場所に増えていて、アヤメのような花が咲いています。

*ヒメオドリコソウ
畑や荒れ地に多く生えていて、小さな花が咲いていますが、よく見るとランの様な可愛い花です。
我が家では大きな花のオドリコソウが、間もなく雑木の庭で咲き始めそうです。

*ハハコグサ(ゴギョウ)
春の七草の一つですが、あまり食べられる感じはしません。

*カラスノエンドウ
マメ科の植物で、花はよく見ると可愛いのですが、最近増えてしまっています。

以上、我が家の庭の野草(雑草)の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/27(水) 17:00:59|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0