我が家の庭の四季の庭の花たちの様子を、シリーズで紹介していますが、今回からは花木の様子で、今日は春の花です。
*レンギョウ
春先の早くから咲き、この花が咲き始めると春を感じていました。

*姫コブシ
春先の花の少ない時期に咲くため、野鳥にとっては貴重な食料なのか?咲き始めるとあっという間に食べられてしまいます。

*花桃
庭を華やかにし、春を実感する花です。

*ヤマブキ
雑木の庭で育っていますが、レンギョウなどと共に咲くと、庭が華やかになっていました。

*ハナズオウ
やはり雑木の庭で育っていますが、綺麗な花を見せてくれました。

*ハナカイドウ
ログハウス西側の庭で育っていますが、今年も沢山の花が綺麗に咲いていました。

*ツツジ
こちらもログハウス周辺の庭で育っていますが、花色が色々あって綺麗に咲いていました。

*サツキ
ツツジの仲間ですが、沢山の花が一気に咲いて、すごく綺麗でした。

以上、我が家の庭で咲いていた、春の花木の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/12/24(土) 17:34:34|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0