今日は天気も良く、庭で見頃となっている、藤の花の様子を撮影したので紹介します。
*ズームレンズでの撮影
東側から観た藤の様子で、棚が無く誘引をしていないため、枝が上に伸びて花房が立体的になっていますが、これもまた綺麗ですが、例年に比べ、10日ほど早いように思います。

こちらは西側の様子ですが、棚を追加して誘引しているため、通常の藤棚に咲く藤となって、房が棚の下まで伸びています。

*マクロレンズでの撮影
花が綺麗に咲いていて、葉の緑と共に、グラデーションがすごく綺麗でした。

青空に映える藤の花房です。



以上、見頃となっている藤の花の様子でした。
明日は引き続き、見頃となっているモッコウバラの様子を紹介します。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2023/04/22(土) 16:04:44|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ご訪問、コメントありがとうございます。
十数年継続してきた状況でしょうか?
最近はテニスに時間を取っていて、庭の手入れがおろそかになっていますが。
- 2023/04/24(月) 21:51:34 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
繊細な花壇愛好家とは?
驚きです。
藤の花からモッコウバラ他、何と素晴らしことですね~!
- 2023/04/24(月) 21:16:04 |
- URL |
- 土屋 #-
- [ 編集 ]