今日は一日雨の降る天気でしたが、雨に濡れるボーダーガーデンの風景や、植物たちの様子を紹介します。
*南側出入口付近の風景と植物
左側にはシャクナゲが咲き、右側にはスモークツリーの銅葉やライムグリーンの葉が綺麗です。
下の右側に育つ、マホニアやウツギの葉の新緑が綺麗でしたが、ウツギはつぼみが膨らみ、間もなく咲き始めそうです。

こちらはシャクナゲの花の様子で、すごく綺麗に咲いています。

*中央付近の風景と植物
周りの樹木が大きく育っていて、シェードガーデンのようになっています。
モッコウバラが満開となって、アジサイ類の葉が茂ってきていますが、下にはギボウシが大きく育っていました。

こちらはギボウシの様子ですが、葉が大きく広がっています。

こちらの左側にはエンジュの木が大きく育って、新録の葉が綺麗でした。
右側の上はバイカウツギで、花が咲き始めそうですが、その下はモッコウバラやアジサイなどの様子です。

*北側出入口付近の風景と植物
左上はツツジが開花していますが、これからは、つるバラのキングローズやボニーなどが咲き始めます。

以上、雨の降る、ボーダーガーデンの風景や植物たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/04/26(水) 14:51:50|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0