今日は良く晴れ暖かくなって、昨日朝までの雨もあって、庭の植物がどんどん育っていますが、今回は果樹の実の様子を紹介します。
*果樹エリアの実
ビワですが、大きく育って、少し黄色に色づき始めていました。
あと少しで、収穫が始められそうな感じです。

ビワの近くに育つブルーベリーで、16株ありますが、今年も沢山の実が順調に育っています。

こちらは大木になっているプラムで、実が大きくなってきています。

こちらも大きな木に育っているポポーですが、アケビのような形の実が育っています。

こちらは梅の実で、そろそろ収穫しようと思っています。

マルベリー(桑の実)ですが、沢山の実が黒く熟しています。

*ハーブガーデンとボーダーガーデンの果樹
ブラックベリーですが、昨年植えて、今年初めて実がついていました。

こちらはブラックベリーの近くに育つ柿で、収穫はまだまだ先ですが、沢山の実がついて今年は楽しみです。

ボーダーガーデンに育つアケビですが、今年も沢山実があり、これから紫に色が変わっていきます。

以上、我が家の庭に実る、果樹たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/06/04(日) 14:02:22|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
果樹の収穫は大変楽しみにしています。
自分で育てているので、ポポーやアケビなどのあまり出回らない
ものも食べることができ、何よりも新鮮なので美味しいです。
- 2023/06/05(月) 22:47:20 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]