今日は小松菜やホウレン草が育ってきた為、2度目の間引きをすることにしました。
また、生姜の収穫と白菜についた青虫の駆除をしましたので紹介します。
*小松菜やホウレン草等の畑

*小松菜とホウレン草の様子
左が小松菜で、右はホウレン草です。

*間引きの実施
2度目の間引きですが、今回はハサミを使い間引きをしました。

小松菜と白菜の間引きした苗で、お浸しにして夕食で頂きました。

*間引きの
Before & After 上が小松菜で、下がホウレン草です。
間引き後、株間が2cm前後から、4cm前後となっています。

*人参の様子
同じ畝にあり、小松菜やホウレン草と同時に種を蒔いていますが、生長が凄く遅いです。

*生姜の収穫
左が生姜を育てている畝で、右は今回使う予定があり収穫する株です。

収穫した生姜ですが、右側の上にあるのは種の生姜で、まだしっかりしていました。

*青虫の駆除
左は白菜についた青虫ですが、あまり農薬を使いたくない為、右の様に手で取り捕殺しています。

*今日の畑の様子
白菜や大根等を育てている畑です。

*白菜の様子
今日の白菜の様子ですが、左は60日型で中の葉が立ってまとまり始めています。
右が90日型で、葉が大きく広がっていますが、まだ平たい状態です。

*青首大根の様子
今日の青首大根ですが、直径が5cm以上になってきています。
4日前に比べ、直径が2cm程大きくなりました。

*サニーレタス
左は2週間程前(9/29)にプランターに植え付けた様子ですが、右が今日の様子でそろそろ収穫を始めようと思っています。

以上、小松菜とホウレン草の間引き、生姜の収穫、白菜の青虫駆除の様子や今日の野菜の様子等でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/10/15(月) 20:10:58|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0