今回は庭に咲く花たちを、花芯を中心に、マクロレンズで撮影したので紹介します。
*アジサイ
額アジサイですが、内側の両性花を中心に撮りました。

*百日草とマリーゴールド
百日草ですが、雄しべや雌しべを中心に撮っています。

こちらはマリーゴールドです。

左が百日草で、右がマリーゴールドです。

*クチナシ
八重咲のクチナシですが、周辺には良い香りが漂っていました。

*アグロステンマ
風でゆらゆら揺れていて、撮影しにくい花です。

*姫ヒオウギズイセン
最近咲き始めたばかりですが、オレンジの蛍光色の花が庭で目立っています。

*ムクゲ
純白の花弁に、中心の赤い模様が綺麗です。

以上、庭に咲く花の花芯を、マクロレンズで撮影しました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:♪ 季節のお花 ♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2023/07/10(月) 14:43:11|
- マクロレンズの世界
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
そうですね。普段何気なく観ている花も、マクロレンズを通して見ると
新たなものを発見したり、すごく綺麗な様子を観ることができますね。
- 2023/07/11(火) 11:12:47 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
ZAOCHUANさん、おはようございます😃。
普段馴染みのあるお花を違う視点でマクロレンズで撮影されると、また違った世界を覗いているみたいで不思議な雰囲気を感じられていいですね☺️。
- 2023/07/11(火) 06:45:58 |
- URL |
- M.Ishii #-
- [ 編集 ]