昨日に続き、我が家の近くの散歩道を紹介します。
今回は、高田沼公園と井頭公園の薔薇の様子です。
*高田沼公園
我が家から約1kmの所にあり、散歩には丁度いい距離の場所にあります。
ここの公園は、農業用水の溜池を中心にしていますが、最近地域の皆さんで整備に力を入れている所です。


池の奥に川が流れ込んでいますが、その川に感じのいい橋が架かっていました。


池には鴨等が飛来し、鯉が泳いでいます。

*道すがらの花
公園への道すがら、雑木林に黄色い花が咲いていましたがイヌキクイモと思われます。

*井頭公園
我が家からは約4km程の距離にあり、自転車で行くのには良い距離の場所にあります。
井頭公園は『日本の都市公園 100選』にも選定された、栃木県を代表する都市公園の一つです。
93.3haの広大な敷地には、中央の井頭池を囲む形でコナラ・クヌギ・アカマツなどの丘陵地と雑木林が広がり、野鳥の姿を目にしたり、桜、新緑、紅葉など四季折々の自然の表情が楽しめる、豊かな自然環境をつくりだしています。園内には、水とふれあう一万人プールやボート池、植物とふれあうバラ園や高山植物館、動物たちとふれあう花ちょう遊館、井頭池に飛来する鳥たちを観察できる鳥見亭などが配置され、年間80万人以上の県民に利用されています。
現在は、バラ園にて秋バラが綺麗に咲いています。

*バラ園の花の様子



以上、昨日の土地改良区のコスモスの道と合わせ、我が家の近くの散歩道の紹介でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/10/18(木) 19:15:06|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0