今週の水曜日でしたが、予定していたことが雨のため中止となり、時間ができたため急遽、8月26日に開業した、芳賀・宇都宮LRT(ライトライン)に乗ってきたので紹介します。
*乗車の様子
今回は、トランジットセンターのある清原地区市民センター前の所から乗車し、宇都宮の駅東口まで行き、その後、ゆいの杜まで乗車してきました。
こちらは停留場に入ってくるLRTと車内のようすで、通勤通学時間帯は混みあっているようですが、この時は平日の午前10時少し前のため、空いていました。

*車窓からの風景
この時は雨が沢山降っていて、あまり綺麗な風景は撮れなかったのですが、上は鬼怒川を渡るときと、車両基地の横を通過する風景て、下は駅東口に近づいてきた時の風景です。

*宇都宮駅東口到着
上は到着時の様子で、下は駅構内通路を通り、西口に向かいました。

*駅西口の様子
こちらが正面口になりますが、餃子像や色々なモニュメントが設置されています。
下は西側の大通方面と、西北のロータリー周辺の様子です。

*うつのみやテラス周辺
駅東口に新たに商業施設がオープンしましたが、その南側での様子です。
下段は、テラスから下に降りた場所になりますが、宇都宮市出身の大相撲初代横綱、明石志賀之助の石像が設置されていました。

*ゆいの杜周辺の風景
帰りにゆいの杜中央まで、足を延ばしましたが、こちらに向かうLRT内は、立つほどではなかったのですが、少し混みあっていました。

以上、芳賀・宇都宮LRT(ライトライン)に乗車した様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/10/06(金) 16:56:09|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いつもご訪問を頂き、また、コメントありがとうございます。
そうでしたか、是非、LRTにも乗車してみてください。
また、餃子やカクテル、ジャズなどの街でもありますので、
楽しんでいってください。
- 2023/10/07(土) 07:35:45 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
いつもご訪問を頂き、また、コメントありがとうございます。
乗り心地ですが、振動や揺れが少なく快適に乗ることができました。
駅東口は新たな名所となるかもしれないですね。
できれば駅の西側の大谷地区にも延伸すれば、すごく便利になり
観光にもつながると思っています。
- 2023/10/07(土) 07:29:08 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
いつもご訪問を頂き、また、コメントありがとうございました。
先日、初めて乗車しましたが、振動や揺れが少なく快適でした。
デザインも良いですよね。
- 2023/10/07(土) 07:19:07 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
ZAOCHUANさん、こんばんは。
私も芳賀・宇都宮LRTが気になっていたのですが、
ご乗車されたようで羨ましいです(^^)。
宇都宮の名所(?)を一巡することができたようですけど、
LRTの乗り心地はいかがでしたか?
- 2023/10/07(土) 01:45:31 |
- URL |
- M.Ishii #-
- [ 編集 ]