今回は、庭で見つけた色々な実の様子を紹介します。
庭には綺麗な色の実が、沢山実っていました。
*カクレミノとアロニア
庭への入口付近にあるカクレミノとアロニアで、沢山の実がついていました。

*ガマズミ
赤い実と黄色い実のついたガマズミがあります。

*マユミ
最初は緑色だったのですが、赤く色づいてきました。

*ツルバラ
ローズヒップでこちらも色づいてきています。

*柿とカラタチ
柿はもぎ取り食べていますが、鳥たちの餌にもなっています。

*アスパラ
沢山の実がつき、赤くなり始めていました。

*サネカズラとヨウシュヤマゴボウ
左がサネカズラで、実が真っ赤になっています。
右はヨウシュヤマゴボウ(別名;アメリカヤマゴボウ)で、小さなブドウの様な実が沢山ついていました。
美味しそうですが、有毒だそうです。

*カラスウリ
葉は枯れてきていますが、実は赤や黄色に色づいています。

以上、我が家の庭で見つけた色々な実の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/10/28(日) 19:53:25|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2