今日は少し残っていた薔薇の剪定を行い完了しました。
薔薇は、つる薔薇が36株、木立性の薔薇が127株、ミニ薔薇11株で、合計174株ありました。
*剪定をする薔薇
玄関脇にあるバラで名前は分りません。
黄色の線を目安に剪定します。

*剪定の実施
伸びた枝の剪定ですが、基本的には、外に向かっている芽のある上5mm程度の所で行っています。

上段は枯枝の剪定で、下段は細い枝、短い枝等の剪定の様子と剪定した枝です。

*剪定後の様子
左は今回選定した薔薇の近くの様子で、右は剪定後の薔薇です。

*ミニ薔薇の剪定
左は剪定前のミニ薔薇で、黄色の線を目安に剪定します。
右は剪定後の様子です。

*ミニ薔薇近くの様子
剪定後の様子で、右手前にあるのはタマスダレです。

左はクリスマスローズや沈丁花ですが、右が沈丁花で花芽ができています。

以上、残っていた薔薇の剪定を行い完了しました。
今年の薔薇は、どんな花を咲かせるのか楽しみです。
PS.昨日でご訪問を頂いた件数が、延べ10万件を超えることができました。
これはブログ掲載開始から1年7ヶ月、沢山の皆様からご支援を頂いたおかげと感謝申し上げます。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2013/01/28(月) 19:18:04|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
コメントありがとうございます。
薔薇の剪定すべて終了することができました。
これからどんな花を咲かせるのか楽しみです。
今後は春を迎える準備をしていきたいと思っています。
- 2013/01/29(火) 22:52:11 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
バラの剪定全部終わったんですね。
うちはツルバラは終わったんですが、木立性は全くの手つかずです。
でも本数が少ないからすぐ終わっちゃいますけどね。
- 2013/01/29(火) 18:19:22 |
- URL |
- simajii #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
以前の薔薇の剪定は、形を整える程度で先の方だけ剪定していたのですが花が上の方に集まってしまう為、最近は全体に咲かせたく、切り詰める量が多くなっています。
但し、結果がわかるのは咲いた時なので、楽しみ(心配)です。
- 2013/01/29(火) 07:44:04 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
この時期は花が少なく、薔薇はもちろんですが、色々な花の咲くのを待ち遠しく楽しみになっています。
- 2013/01/29(火) 07:31:21 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪
バラって思い切った剪定でも、再生してくるんですよねー
すごい生命力です
少し私に分けて欲しい~♪
- 2013/01/29(火) 07:20:39 |
- URL |
- らうっち #OJcX6QBc
- [ 編集 ]
いつも素晴らしい仕事ぶりで、私も花が咲くのを楽しみにしております。
- 2013/01/28(月) 20:09:44 |
- URL |
- 黒岩 #-
- [ 編集 ]