今日はGarden&Farm全体の様子と、ログハウス近くの庭の整備の様子を紹介します。
*二階ベランダからの風景
自宅二階から観た全体の様子で、3枚の写真を合成しました。
左側にログハウスがあり、手前は芝生の庭ですが、正面奥は最近造ったガーデンシェッドとハウスが観えます。
正面奥と右側奥が畑になっています。
右上はバラの庭で、手前につる薔薇を誘引しているロングパーゴラがあり、パーゴラの下はボーダーガーデンになっています。
Garden&Farm全体では、約500坪程の広さになっています。

*ログハウス屋根上からの風景
こちらも3枚の写真を合成しています。
左奥がガーデンシェッドで、手前に雑木の庭や果樹のエリアがあります。
中央奥が畑になっていますが、手前はログハウス周辺の庭でビオトープが観えます。

こちらは、逆にガーデンシェッド側からログハウスや自宅方向を観た様子です。

*ログハウス近くの庭の整備
この場所は、スイセン、チューリップやヒヤシンス等の球根植物が沢山植えてあり、間もなく花が咲いてきそうです。
雑草も沢山生え伸びてきていますので、除草することにしました。
この時期は、雑草と草花の区別が難しいのが多くあり、多少の間違いは仕方ないと思い除草しました。

除草の前と後の様子です。

除草後のログハウス周辺の様子です。

以上、Garden&Farm全体の様子と、ログハウス近くの庭の整備の様子でした。
ブロ友の、らうっちさんの本日のコメントに答えてみました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/03/16(土) 18:04:59|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
コメントありがとうございます。
全体の様子を合成した写真で表現してみました。
合成写真ですので正面はそのままの位置ですが、左右は角度が違っていますので正面との位置関係は違ってきますので考慮願います。
敷地全体に一度に花が咲くことはないのですが、今度確認し、上手く表現できるようであれば紹介させて頂きます。
- 2013/03/17(日) 08:03:15 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪
わ~い 早速うちの要望に応えていただき感激です♪
ログハウス前の掃除も、全貌画像に戻って「あっ ここかー」と確認しー最近できた小屋の位置もバッチリ把握。
この広い敷地一杯に沢山の花蛾咲くんですね♪
また無理言っていいですかー
満開の様子を一部分でいいですから、この2階からの写真をUPして欲しいな♪
全貌画像は別保管しときます。いつでもそれ見ながら、「あっここか~」(>▽<)b OK!!
- 2013/03/17(日) 06:53:52 |
- URL |
- らうっち #OJcX6QBc
- [ 編集 ]