今日は、ビオトープに沢山の野鳥が集まってきていました。
但し、すべて自宅の室内からで窓越しの撮影ですので、あまり映りは良くないのですがその様子を紹介します。
*シメ
姿はときどき見かけていたのですが、初めて写真に収めることができました。
ここは自宅近くの簡易のビオトープで、水を飲みに来ていました。
(♀です)
水を飲んだ後、近くの花桃の枝にとまりしばらく様子を見ていました。
(♂です)
*コゲラ
キツツキの仲間ですが、以前にも幹を突き餌を探している様子を紹介しましたが、窓越しに見ることができたのは今日が初めてでした。

*シジュウカラ
今日は沢山の群れできていました。
水浴びをしていましたが、水浴びの様子は撮れず、羽を濡らした様子は撮ることができました。

*キジバト
ペアだったのでしょうか。
2羽で水を飲みに来ていました。


以上、自宅近くの簡易ビオトープに集まってきた野鳥達の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/03/24(日) 17:56:04|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
コメントありがとうございます。
このところ集まってくる野鳥の種類が増えているように思います。
環境の変化か、注意力の違いか分りませんが。
- 2013/03/25(月) 19:01:24 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
我が家の庭には色々な野鳥が群れで集まり、感動するときがあるのですが、カメラを持っていない時が多く中々撮れません。
今回撮ったビオトープは居間の前にあり、窓のガラス越しに撮っています。
今朝も、これまであまり見かけなかった2種類の野鳥を写真に収めることができました。
- 2013/03/25(月) 08:43:26 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
ビオトープの水辺には、色々な野鳥等の生物が集まってきます。
今朝も2種類の野鳥が来ていましたが名前がわかりません。
1羽はスズメよりやや小さめで、もう1羽は大きめでした。
これから調べてみたいと思っています。
- 2013/03/25(月) 08:32:22 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪
野鳥が集まる庭っていいですね♪
写真にもなかなか撮りにくいんですが、粘り勝ちですか♪
- 2013/03/25(月) 06:05:45 |
- URL |
- らうっち #OJcX6QBc
- [ 編集 ]