今日は朝から雨が降り始め、咲き始めた花達が濡れ寒そうにしていました。
そんな今日の庭の様子を紹介します。
*雑木の庭南側通路付近
ムスカリの花やプラムの白い花が咲き始めています。
右はチオノドクサの花です。

ムスカリが咲き始めています。

*雑木の庭の中央付近
しだれ桜が咲き始めていますが、今日の雨で開花がストップしています。

レンギョウですが、満開となっています。

クリスマスローズも沢山の花が咲いてきました。


*雑木の庭西側付近
まだ小さいのですが、花大根(ムラサキハナナ)の花が咲き始めています。
中央はカラタチのトゲで、右はトサミズキです。

*ログハウス周辺の庭
この場所では、スイセンやヒヤシンス等が綺麗に咲いています。

下はビオトープの様子で、雨粒が水面に模様をつけています。
スイレン等の水生植物が、葉を伸ばしてきました。

以上、雨に濡れる今日の庭の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/03/27(水) 17:47:34|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
雨が降ると、やはり庭も違った表情になってきます。
これまで乾燥した日が続き、ホコリや花粉が多かったのですが、植物たちも洗い流され生き生きとしていました。
天気が回復すると、より生長が加速するのではと思っています。
- 2013/03/28(木) 08:18:33 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
おはようございます♪
雨が降ると、何もかもが洗い流されるからでしようか?
全ての色がクッキリして、ただの雑草もステキに見えちゃいます♪
- 2013/03/28(木) 07:31:11 |
- URL |
- らうっち #OJcX6QBc
- [ 編集 ]