今日はズッキーニやトマト苗などの植付と、風が強くなってきた為、唐辛子の苗に支柱を立て誘引し固定しました。
また、ハウス内で育てている、百日草やアスター苗の間引きを行いましたので併せて紹介します。
*ズッキーニ苗の植付
左は今回植えるズッキーニの苗3本と、右は植付をする場所で、木製コンポストの南側になります。

マルチを張り、苗の植付後苗ドームを被せています。
苗の間隔は70cm程にしています。

*唐辛子の支柱立て
トウガラシやシシトウなどの苗に、風対策として、支柱を立て誘引しました。
麻紐を使って誘引しています。

*苗植付やトウガラシへの支柱立て後の畑
まだ一部開いている為、夏野菜や落花生などを育てる予定です。

*トマト苗の植付
左はトマト苗で、ミニトマト3本、大玉トマト1本です。
右はハウス内で、事前に準備していた場所です。

マルチを張り植付をしていますが、大玉トマトをあと1本追加する予定です。

*百日草とアスター苗の間引き
間引き前は1ヵ所3本ですが、1本間引きし、1ヵ所2本でしばらく育てます。
上が間引き前で、下は間引き後です。

間引き後の様子と、間引き苗です。

以上、ズッキーニやトマト苗の植付、唐辛子苗の支柱立て誘引などの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2013/05/07(火) 18:55:24|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
今日は風が強く、作業は大変でした。
特に、マルチ張りには苦労しましたが何とか完了しました。
- 2013/05/07(火) 21:06:08 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]