本日から益子でヒマワリまつり(期間;8/10~8/25)が行われ、出掛けてきましたのでその様子を紹介します。
広さは約10ヘクタールで、約200万本のヒマワリが育てられています。
今回は、益子町、野木町、上三川町が「ひまわりサミット共同宣言」が調印され、協力し開催されていました。
*展望台からの風景
イベント広場近くに展望台があり、その上から撮影しました。

下はパノラマ撮影での様子です。

*ヒマワリ
沢山のヒマワリが咲いていますが、満開となるのはまだ少し先のようです。


*イベント
オープニングセレモニーでのイベントがあり、益子、野木、上三川の3町のゆるキャラたちが登場し、子供たちの人気者になっていました。

*出店ブース
野木町や上三川町のブースもあり、会場では地元農産物の直売などもありました。
今日は凄く暑く、かき氷も人気でした。

以上、益子町で行われていたヒマワリまつりの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/08/10(土) 17:30:24|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
ヒマワリは、まだ6、7分咲きのようですが綺麗でした。
満開となればもっと凄いと思います。
昨年も開催初日にイベントなどもあり行ってますが、今年は暑すぎて早々に帰ってきました。
- 2013/08/11(日) 18:18:48 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
太陽が一杯 綺麗だねぇ!
満開になったどうなるんだろう 圧巻だろうねぇ!
お孫さんですかぁ 可愛いねぇ...かき氷 美味そうだねぇ(笑)
- 2013/08/11(日) 08:51:31 |
- URL |
- ノリーダヨ #-
- [ 編集 ]