先日、完成したビニールハウスに、ブロッコリー、キャベツ、レタス等の秋冬に収穫できる、葉物野菜の苗を植え付けましたので紹介します。
*ビニールハウスの内部
ビニールを張り完成したハウスに、事前に肥料等を施肥して耕してありました。

*畝立て
クワを使い畝を立てています。

*畝立て完了
左側が畝幅100cmで、右側は畝幅50cmです。

*今回植え付ける苗
・ブロッコリーとレタス


・キャベツ2種類


・カリフラワーとスナップエンドウ


・セロリとワサビ菜


*植え穴と水遣り
スコップで植え穴を掘り、ジョウロで水を入れています。

*キャベツの植付
連結トレイの場合は割り箸を使い、根鉢を崩さないよう注意しながら植え付けています。

*スナップエンドウの植付
苗を植えた後、誘引用に支柱を3本立て、紐を張っています。

*植付完了の様子
苗の間隔は45cmです。植え付けた後、たっぷり水遣りをして完了しました。

ビニールハウスの為、温度調節と水遣りに注意して育てて行きたいと思います。冬にかけ、野菜が少なくなる時期の収穫が楽しみです。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2011/10/11(火) 20:09:55|
- ハウス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0