このところの急激な寒さで、バラの庭にある花壇の花が枯れてしまったので、冬から春に向けての草花に更新することにしました。
*古い花の撤去と準備した花
バラの庭の中央にある花壇で、ペンタスやトレニアなどがありましたが枯れています。
右上は準備した花で、パンジーが24ポット、ジュリアンを12ポット用意しました。
下は枯れた花の撤去の様子です。

*花の植付
上は中央の花壇で、撤去後、花を仮置きした様子ですが、この場所は、ジュリアン12ポット、パンジー8ポットを植えます。
左下は中央の通路で、こちらには、パンジーを16ポット植えることにし仮置きしています。
右下は植付の様子です。

*植付後の様子
左側が中央花壇で、右側が中央通路の様子です。
まだあまり目立ちませんが、これからの花の少ない時期に、綺麗育って楽しめるよう期待しています。

*前回植えた花の様子
1週間程前に、南側の通路脇や北側出入口付近にパンジーなどを植えていますが、今日のその後の様子です。

*今日のバラの花
今週に入って、真冬の様な寒さとなり、ほとんどの花が終わってしまいましたが、その中でも耐えて咲き続けている花たちです。

以上、バラの庭の花壇などの草花更新の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2013/11/14(木) 17:55:58|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0