今日はウッドデッキ近くの木にミカンをつけて、毎日やってくる野鳥達を室内から撮ってみました。
また、ビオトープに集まる野鳥も撮りましたので紹介します。
*室内からの野鳥観察
・メジロ
最近は毎日庭にきています。
窓のガラス越しの為、安心して撮れるのですが、なかなか綺麗には撮れません。


・エナガ
上は群れできて枝にとまっていますが、5,6羽いるのが分かるでしょうか?
簡易ビオトープで水浴びをしていました。

・ヒヨドリとシメ
上はヒヨドリで、下がシメです。

*ビオトープに集まる鳥達
・ツグミ
ビオトープ近くの柿の木の枝にとまり、時々下に降りて餌を探しています。

・キジバト
池の水を飲んでいましたが、ここではよく水浴びをしています。

以上、今日の野鳥の訪問者でしたが、この他にもジョウビタキやシジュウカラなども来ていました。
ここ1,2年、沢山の野鳥達が集まってくるようになりました。
やはり樹木が大きく育ち、木の実も沢山ついており、ビオトープなどの水場もある為、集まるようになったのだと思います。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/01/23(木) 17:28:31|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0