今日は朝からよく晴れて快晴となりました。
青空の下、雪の残っている今日の庭の風景を紹介します。
*ログハウス周辺の庭から雑木の庭の風景
朝から日が当たり、雪が融けてきていますがまだまだ残っており、空の青と雪の白のコントラストが綺麗です。

ビオトープ近くに南天があるのですが、葉の赤い色が鮮やかでした。

*福寿草
雪が融けて福寿草の花が顔をだし、黄色の花が綺麗に目立っています。

*万作
赤い花色と黄色い花色の万作が咲いています。

*野鳥
珍しい鳥ではありませんが、キジバトとスズメを撮ってみました。

以上、快晴の空の下、今日の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/02/18(火) 17:35:37|
- 雪景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
コメントありがとうございます。
福寿草は他の花にさきがけ咲きだすので、この時期貴重な花ですね。
やはり咲きだすのが待ち遠しい花の一つです。
- 2014/02/21(金) 19:30:56 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
花がすぎると、案外ぞんざいに扱われているのに、今年も希望を芽吹いてくれました。
嬉しいですね。それに自然は強い、時期がくれば私の出番とばかりに顔を出す。そして実家を思い出させてもらいます。
明日には咲きそうです。
- 2014/02/21(金) 11:57:52 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
福寿草ですが、今年植え付けた2株から先に咲き始めました。
以前からのも少しづつ咲き始めていますが、まだこれからの状態です。
これからどんどん花数が増えてくると思います。
- 2014/02/19(水) 20:38:41 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
我が家の福寿草はどうしてるかな?
早速観てみよう!
実家に咲いていたのを思い出し、この家にもと植えたのですが、帰るのが楽しみです。
いつも拝見して楽しんでいます。
- 2014/02/19(水) 15:26:32 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
風景的には冬のこの時期が一番何もないのですが、雪が降ると風景は一変します。
雪による被害が各地で発生しているのは大変問題なのですが。
- 2014/02/18(火) 23:24:42 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
雪溶け、草木の花、そして野鳥、本当に美しい庭ですね。いつもながら、その美しい風景には感心して見ております。
- 2014/02/18(火) 22:19:21 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]