今日は朝から雨となってしまいましたが、植物達にとっては恵みの雨となり、沢山の花が咲き始めていました。
天気はよくありませんが、我が家の庭に咲く花達の様子を紹介します。
*花木の花達
上が枝垂れ梅で、下はヒメコブシです。

上は雑木の庭にあるトサミズキで、黄色い花が咲き始めています。
下はログハウス近くにあるジンチョウゲです。

左がサンシュユで、右はこちらも黄色い花が咲き始めたミツマタです。

*咲き始めた草花達
クリスマスローズですが、上は雑木の庭で咲き、下はログハウス近くの庭のクリスマスローズで、ようやく花数が増えてきました。

チオノドクサで、青花とピンクの花色のものが咲いています。

上は雑木の庭にあるスノーフレーク(スズラン水仙)で、下はログハウス近くの庭のヒヤシンスですが、咲き始めてきました。

以上、今日の庭に咲く花達の様子でした。
色々な花が咲き始めていますが、これからはスイセンやユキヤナギ・レンギョウなどが、一気に咲いて華やかになってきます。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/03/27(木) 16:37:25|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
チオノドクサは小さな花ですが、ブルー、ムラサキ、ピンク、ホワイト系などがあるようです。
随分前に球根を植えたのですが、毎年花を咲かせてくれています。
可憐に咲く花で、私も好きな花の一つです。
- 2014/03/28(金) 21:57:09 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
チオノドクサには、ピンクもあるんですね。
可憐で可愛いので、紫色を鉢物で栽培したのですが、消えてしまいました。
ピンクを買って上手に咲かせてみたいと思います。地植えがやはり花本来の可憐さをより可愛く見せてくれますね。
- 2014/03/28(金) 13:28:33 |
- URL |
- 夏ちゃん #7Y5lcK7U
- [ 編集 ]