今日は、サツマ芋、里芋や大根を収穫した後、芋の蔓や茎、雑草等が畑の端に寄せてありましたので整理することにしました。
また、ハウス内の野菜を、初収穫しましたので紹介します。
*サツマ芋収穫後の畑
蔓や枯れた雑草が端に寄せてありましたので、堆肥にできるよう、穴を掘りそこに集めることにしました。

*境に植えたコスモス
花が終わり乱雑になってしまいましたので、撤去することにしました。

*収穫後の畑
里芋、大根と落花生の収穫後の様子です。トラクターで耕耘します。


*穴掘り
蔓や茎等を堆肥とする為の穴(縦、横150cm、深さ40cm程度)をスコップで掘っています。

*蔓や茎等の片付け
4本鍬を使い、穴に入れています。

コスモス等も抜いて穴に入れ完了しました。

*トラクターでの耕耘
里芋を収穫した後を耕しています。雑草が生え難くなり、綺麗になります。

下の写真は、サツマ芋の畑とコスモスを撤去した場所の、整理後の様子です。


里芋の畑と大根、落花生の畑をトラクターで耕した後です。


次に、ハウス内の野菜を、始めて収穫しましたので紹介します。
*ハウス内の様子
手前にあるのは、ブロッコリーとカリフラワーです。

*初収穫する野菜
ワサビ菜です。

サニーレタスとスナップエンドウの様子です。


*初めての収穫
ワサビ菜、サニーレタス、スナップエンドウを収穫しました。

サラダにしました。ワサビ菜は、お浸しにもし、美味しく頂きました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2011/11/14(月) 17:35:17|
- Farm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0